過去の学校からのお知らせ

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ: 
過去の学校からのお知らせ(2023年度)

 

 

2月22日(木)

昨日、都立高校の入学試験が無事終了しました。これでひとまず3年生一人ひとりの卒業後に向けたチャレンジが終りました。もうすでに4月からのステージが決まっている人もいれば都立高校の発表以降に決まる人もいるでしょう。いろいろな思いを気遣いながら過ごしている3年生。残り少ない中学校生活ですが、仲間とともに笑顔で過ごしてくれることを願っています。そして、3年生にとっては15回目の定期考査となる学年末考査が26日から始まります。3年間学んできた知識を存分に発揮して有終の美を飾ってください。1年生や2年生は進級に備え、この1年間学んで身につけた力を発揮するようにしましょう。

 


 

1月16日(火)

3学期が始まり、1週間が経ちました。どの学年も大きな事故もなくスタートが切れたようです。そして、今朝は生徒会主催による1年生有志の早朝清掃がありました。冷え込みが強かった中、30名以上の生徒が落ち葉などを片付けてくれました。朝早くからお疲れさまでした。

今週になって、にわかに流行り始めている感染症。先週末初雪がありましたが、空気が潤うほどではなかったようです。空気が乾燥しているこの時期、うがい・手洗い・マスク等で自身の健康に気をつけてほしいものです。そして、ちょっと体調が変だなと感じたら早めの睡眠で免疫力をアップさせましょう。

 


 

12月1日(金)

早いもので2023年も残り1ヶ月となりました。

4月に進級して今のクラスになり、これまで様々なドラマがあったことでしょう。楽しくて大きな口を開けて笑った日もあれば、他人には言えない悲しい日があったことも…。良いこと悪いこと楽しいことツライこと…振り返れば人それぞれの歴史となりますよね。

さて来週は、全学年三者面談ウィークとなります。1、2年生は、今学期を振り返ってのお話。そして3年生は、中学校卒業後の進路についてのお話となります。3年生は現在校長先生との面接練習を実施していますが、来週も並行して実施します。限りある面談時間ですが、未来を創るために三者で話し合える時間にしていきましょう。

 


 

11月17日(金)

「終わったぁ~」どのクラスからも聞こえてくる試験最終日の一コマ。本日期末考査最終日。

マラソン大会後、試験モードに切り替えて学習に取り組んでいた六中生。1年生は、一学期の経験をもとに二度目の9教科に早めの対策をとっていた生徒が多かったようです。2年生・3年生は、もう慣れているようで計画的に取り組んでいる生徒が多く、試験後の表情もよかったですね。自分の現在の理解度を確認するための試験が定期考査ですが、なかなか思うようにいかないのも事実ですよね。覚えていたはずなのに解答の部分だけが記憶の中でぼやけてしまい思い出せないことってありますよね。試験後見直して「あ~」なんてこともしばしば。試験後も「学び」にとっては大切な時間です。息抜きも必要ですが、できなかったところはもう一度やり直してみるのもいいですよね。自分のこれからのために……。

 


 

11月2日(木)

澄み切った青空が気持ちいい朝。本日、マラソン大会が開催されます。

体育の授業や朝練習等で走ってきた自分の頑張りを成果として残せるように取り組んでみましょう。もちろん運動の得意不得意や長距離の好き嫌い等、言い訳はいっぱいあることでしょう。もしかしたら「楽しい」より「苦しい」と感じる人が少なくない競技かもしれません。「●●以内」という目標を掲げることもいいでしょう。「歩かず走りきる」というのもいいでしょう。自分と向き合うことができるマラソン。無理をする必要はないかもしれませんが、自問自答ができる競技であり、ゴールまでの道のりを走りきる「達成感」を味わえることができる競技でもあります。昔、フルマラソンを走りきった後、「自分で自分をほめてあげたい」とインタビューに答えた選手がいました。六中生の多くが自分自身をほめてあげることができるような一日になることを応援しています。

 


 

10月30日(月)

青空に真っ白な富士山。すっかり白に覆われた富士山を見ると冬が近づいていることを感じます。合唱コンクールは盛況のなか無事終了し、先週から三年生の進路面談が始まっています。いよいよ自分の進路に向けて方向性を決めていく時期になってきました。三年生全員が自分の希望を叶えられるように願ってやみません。そして、現在マラソン大会の朝練習が始まっています。朝の気持ちいい時間に走る生徒と先生の姿。微笑ましい光景が朝の校庭に広がっています。

 


 

10月20日(金)

明日は合唱コンクール。

先週学年閉鎖になるほどのインフルエンザは下火になり、今週の月曜日からどの学年も最後の追い込みが始まりました。校内に聞こえる歌声。放課後練習では、実行委員や指揮者・伴奏者がクラスをまとめている光景も…。どのクラスも切磋琢磨しながら、今のクラスの仲間と作り上げる最高のハーモニーを目指して取り組んでいます。今年度のスローガンである「一唱懸命」のもと練習してきた成果を発揮してほしいものです。明日のステージでは、どのクラスも最高の歌声が響き渡ることを心から期待しています。そして、仲間とともに最高の笑顔を…。

クラス発表後の有志合唱と吹奏楽部の演奏にも耳を傾けて芸術の秋を楽しみましょう!!

 


 

10月10日(火)

10月に入った先週の5日。生徒の欠席が多くなったため、1クラス学級閉鎖をしました。この3連休でゆっくり体調を整えることができて今日はみんな元気に登校してくれることを願っていましたが……。

十分に手洗いやうがいを行っているので、インフルエンザの流行は「対岸の火事」とたかをくくっていただけに驚きました。今朝の電話やメールでの欠席連絡。校医さんとの相談の上、1年と2年の2つの学年を閉鎖することになりました。今大変な思いをしている人はもちろんですが、少しでも変だなと感じたら、無理をしないようにしてほしいものです。朝晩は涼しくなっています。うがい・マスク・手洗いは当然として、しっかり体調管理をするようにしてください。みんなの元気な顔がまた見られることを切に願っています。

 


 

9月29日(金)

朝晩涼しくなってきました。昨日の昼間は季節外れの暑さでしたが、空を眺めると秋らしい雲も見られるようになってきました。読書の秋、スポーツの秋、味覚の秋、芸術の秋…。みなさんは、どの秋を楽しむのでしょうか。六中では、合唱コンクールの練習が始まっています。

さて、中間考査後の悲喜こもごもの光景。頑張った成果が出た人は嬉しいですよね。逆に、頑張ったのに成果が出なかった人は悔しいですよね。どちらにしてもまずは結果を受け止め、点数の良し悪しだけにとらわれることなく、自分の弱点は何かを考えてみましょう。赤ペンの×は、今後成長するために必要なチェック☑ポイントと考えて取り組んでみましょう。

「千里の道も一歩から」といいますよね。まずは、チェック☑ポイントから知識を増やしていきましょう。

 


 

9月22日(金)

先週末の3連休は行楽日和、スポーツ日和でした。ただ例年より暑く熱中症に注意しながら活動した人も多かったことでしょう。

連休初日の16日(土)は市内陸上競技大会。六中の代表選手が選手同士応援しあいながら、武蔵野陸上競技場で躍動していました。その結果、男子の部では第3位に。熱中症が心配されましたが、選手の笑顔が輝いた一日でした。代表選手の皆さんお疲れさまでした。

来週は中間考査。数日前まではまだ暑さが残っていましたが、「暑さ寒さも彼岸まで」というように少しずつ朝晩の気温も下がってきています。こういう時に気をつけなくてはいけないのが体調管理。勉強も大切ですが、風邪などひいてしまったら元も子もありません。体調管理に注意を払いながら定期考査に取り組んでください。

 


 

9月15日(金)

昨日、全学年がひさしぶりに揃いました。1年生はセカンドスクールで、2年生は職場体験で、生徒一人ひとり大いなる体験をしてきたようです。この後に行われる事後学習。そして、発表会がとても楽しみです。後日各学年から発表会のお知らせが出されますのでお楽しみに。さて、リスタートした六中は中間考査10日前。どの学年も授業に真剣に取り組んでいます。切り替えがしっかりとできる六中生はステキです。そして、明日は市内陸上競技大会。六中の代表選手が武蔵野陸上競技場で躍動します。秋らしくない暑さの中、熱中症に注意しながら活躍することを願っています。がんばれ!六中生‼

 


 

9月8日(金)

今朝の雨は凄かったですね。登校時は大変でしたが、登校後はいつものように談笑が聞こえる校内でホッとしています。ただ、こういう日は靴下の替えやタオルは必需品ですよね。「備えあれば憂いなし」今後の教訓にしてください。現在も台風13号の影響で雨が降り続いています。この台風はこの後、静岡方面から上陸するとのこと。引き続き警戒が必要ですね。放課後、出かける人は注意してください。

さて、昨日出発した1年生は、セカンドスクール2日目。現地からの模様がトピックスに掲載されていますのでご覧ください。そして、来週は2年生の職場体験が実施されます。生徒の受け入れを快く引き受けてくださった35か所の事業所の方々には大変お世話になります。この職場体験の模様もトピックスに掲載されますのでお楽しみに。

 


 

9月1日(金)

2学期の始業式から5日が経ちました。連日の暑さに熱中症対策を実施しながらのスタートです。38日間の夏休みを終えて、始業式では少し疲れた表情も見受けられましたが、元気な顔で登校する生徒が多かったのでホッとしています。夏休みならではの体験がいろいろとあったことでしょう。楽しそうに談笑する姿を見ていると微笑ましく感じます。行事の多い2学期ですが、今学期もまたその笑顔が数多く見られる学校生活を願っています。

来週出発する1年生のセカンドスクールの模様は、現地からトピックスに掲載されますのでお楽しみに。

 

 


 

7月20日(木)

本日、1学期終業式。令和5年度、まだ不安もありながらのスタートとなった4月。それでもコロナ禍以前のように行事を行うことができました。陸上競技大会では、学年種目を復活させたことに加え、今年度は競技種目も変更を行い、リニューアルした大会となりました。3学年の修学旅行では、民泊を体験。帰ってきた子供たちの表情が豊かだったのは良い体験ができた証だったかもしれません。校外学習では、1学年も2学年も班員の協力のもと班活動が計画通りに行われました。どの学年も事後学習の発表の出来栄えが良く、発表の工夫も見ごたえがありました。どの学年の子供たちも確実に成長して1学期を終えることができそうです。明日から夏休みが始まります。38日間充実した日々を送って、始業式に元気な顔で登校してくれることを期待しています。

 


 

7月7日(金)

昨日の六中公開のご参観ありがとうございました。ご参観いただいた方々は、各学年のフロアにある七夕飾りをご覧になったことでしょう。

「中学校最後の一年、思い出をたくさんつくれますように」、「二学期のテストでいい点が取れますように」、「戦争が終わりますように」、「運動神経が良くなりますように」…子供たちのさまざまな願いがありました。多くの子供たちの願いが叶いますように。と、短冊に願いをこめました。

また、ゆかた教室では、色とりどりの浴衣をきた子供たちの姿が見られました。夏休みまであと2週間ですね。

 


 

6月30日(金)

期末考査最終日。どのクラスも真剣に取り組んでいる姿が見受けられます。今まで学習したことがどれだけ定着しているかを確認する目安になります。明日以降に答案が返却されてきたところから再び学びが始まります。点数に一喜一憂することは自然なことですが、間違っていたところやできなかったところをやり直すことで新たな発見があることでしょう。自分の作った答案は、自分を見つめ直す宝物。楽しみに答案返却を待ちましょう。

 


 

6月23日(金)

どんよりした雲に覆われた空。先週金曜日(16日)に実施された2年生の校外学習の時とは天気があまりにも違うのでこの1週間で体調を崩した人もいたかもしれませんね。試験前ということもあり、無理してしまう人もいるかもしれませんが、試験当日に実力を発揮できないと悔しいですよね。自分の身体は自分しかわかりません。焦る気持ちもわかりますが、具合の悪いときは無理をせず身体を治すことを心がけてくださいね。

現在、学習支援教室で、一生懸命自分の課題に取り組んでいる3年生がいます。1年生と2年生もそれぞれ別の教室で取り組んでいます。3年生は、先週進路説明会があり、今自分の置かれている状況を再確認した人も多かったことでしょう。一人ひとり多様な道があります。そして一人ひとりスピードも違うことでしょう。たとえ歩幅が違ったとしても自分のスピードで前へ進もうとする六中生を応援しています。

 


 

6月9日(金)

雨が上がり冷たい風が吹いています。延期された陸上競技大会が6日に行われた影響なのか誰もが疲れているようです。この週末は部活動の大会もあるようですが、生徒の皆さんは疲れを癒しリフレッシュしてほしいものですね。

さて来週は、16日に2年生の校外学習があります。「江戸をかし ~修学旅行に向けてのPDCA」というスローガンのもと取り組んでいます。仲間と協力して有意義な時間を過ごしてほしいものです。当日はトピックスもお楽しみにしてください。また、6月下旬に行われる期末考査の2週間前にもなりますね。中間考査の反省点や課題を克服できるように取り組んでください。

最後になりましたが、平日にもかかわらず陸上競技大会に足を運んでくださった保護者の皆様、地域の皆様、学校関係者の皆様、ありがとうございました。

 


 

6月6日(火)

おはようございます。本日予定されている令和5年度 第52回 陸上競技大会についてお知らせいたします。

雲の合間から青空が見える朝。午前6時30分現在の天候、そして今後の天気予報等から、本日の陸上競技大会は、実施いたします。生徒の躍動感あふれる姿をご覧ください。平日開催に伴い、公共交通機関等では朝の混雑が予想されます。時間に余裕をもって会場に向かうようにお声掛けいただけると幸いです。また、気温の上昇に伴い熱中症も懸念されます。水分を多めにとれるように持参してください。

なお、不審者対策のため保護者の皆様は「入校証」を忘れずにお持ちください。

 


 

6月3日(土)

おはようございます。本日予定されている令和5年度 第52回 陸上競技大会についてお知らせいたします。

午前6時30分現在の天候、そして今後の天気予報等による競技場の状態を鑑み、残念ながら本日の陸上競技大会は、6月6日(火)に延期することにいたします。土曜日開催を心待ちにしていた方には大変申し訳ありませんがご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。6日の集合時間など、プログラムは本日と同様の予定です。変更点がありましたらお知らせいたします。

本日は学校で6校時までの授業となります。月曜日の時間割となりますのでご注意ください。また、お弁当を忘れずに持たせてください。なお、5日の月曜日は本日の振替休日となります。よろしくお願いいたします。

 


 

6月2日(金) 

雨風が強くなってきました。明日は陸上競技大会なのですが…。各クラスの個性と才能が溢れるクラス旗が大会会場でお披露目されます。お楽しみに。天気予報を見ながら今後の動向を確認しています。明日朝6時30分頃に実施の有無を連絡します。

 


 

5月26日(金)

朝、六中の正門近くでウグイスが鳴いていました。朗らかな囀りを聴くと気持ちが和みます。周囲に緑が多い六中ですが、昨日1年生は、自然豊かな高尾の森わくわくビレッジで校外学習をしてきました。天気にも恵まれ、気持ちの良い環境の中で班活動等を通して友情を深めることができたようです。また、3年生の修学旅行も東京の天気とは違い3日間良い天気に恵まれたそうです。班行動で見学した場所や出会った様々な人たちとの時間、そして友達と過ごした時間を通して思い出深い体験をしてきました。7月6日の六中公開のときに事後学習としてポスターセッションを行います。お楽しみに。

来週末は、陸上競技大会。学年練習や放課後練習にも熱が入ってきました。各クラスの個性と才能が溢れるクラス旗の作成も順調に進んでいます。こちらも楽しみにしてください。

 


 

5月20日(土)

 中間考査が終り、答案返却の時の一喜一憂はどの学年も変わることはありません。自分が取り組んできた結果を受け止めるとともに、点数だけにとらわれることなく、これから成長するために必要なものは何かを自問する機会ととらえることが大切です。可能性を信じて、また一歩踏み出しましょう。

 さて、明日21日から3年生は修学旅行に出発します。2年生の3学期から準備してきたことが成果となることを願っています。そして、体験を通して校内では学ぶことのできない経験をしてきてください。なお、修学旅行の様子はトピックスで見ることができますのでお楽しみに。また、1年生の校外学習もトピックスでご覧になれますので楽しみにしていてください。

 


 

5月12日(金)

 ゴールデンウィークも終わり、早いもので1週間が過ぎました。来週の中間試験が終われば、3年生は修学旅行で京都・奈良へ、1年生は校外学習で高尾の森わくわくビレッジへ出掛けます。学校を飛び出して、いろいろな学びをするとともに、たくさんの思い出を作ってほしいと思います。また、学校内では6月の陸上競技大会へ向けて、クラス旗作成や競技の練習を放課後に行います。今年の陸上競技大会は、コロナ禍を経て以前のような競技種目に戻りつつあります。すでに体育の授業では、校庭から大きな掛け声が響いています。生徒の皆さんも気合十分です。新型コロナウイルス感染症の影響で、様々なことが変化しましたが、また新しい六中の活動がはじまっています。

 


 

4月21日(金)

 太陽がまぶしく初夏を思わせるような天気になりました。入学式から2週間が経ち、標準服が馴染んできた1年生。先週から授業も始まり、学校生活は順調に進んでいます。今週は部活動の仮入部期間のため、いろいろな部活動を体験している人もいるようです。自分に合った部活動で活躍してくれることを願っています。先輩となった意識が芽生えてきている2年生。表情に頼もしさが備わってきました。委員会や部活動でも今後の活躍に期待しています。そして、凛々しい表情になってきている3年生。中学校最後の1年間をどう過ごすか一人ひとり思い描いていることでしょう。クラスの仲間と協力して充実した日々を過ごすことを願っています。来週は、4月最終週。身体計測。スポーツテスト。部活動保護者会。修学旅行保護者説明会。離任式。行事がてんこ盛りです(笑)

 


 

4月10日(月)

 澄み渡った青空のもと、真新しい標準服を着て登校する1年生。まだ緊張した表情もありますが、初々しい顔が正門を通って行きました。

 今日から全学年の生徒が揃い、令和5年度が本格的にスタートします。保護者の皆様におかれましては、今年度もよろしくお願いいたします。

 先ほど、学校緊急メールのテスト配信を行いました。不具合等ありましたら連絡をお願いいたします。

 

公開日:2023年10月17日 15:00:00
更新日:2024年04月02日 15:50:24

カテゴリ: 
過去の学校からのお知らせ(2022年度)

 

3月30日(木)

日頃より、本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り、感謝申し上げます。春休みを迎え、学校のなかも静まり返っています。桜も散り始め、少し寂しさを感じる今日この頃ですが、別れがあれば出会いの季節でもあります。

さて、新入生の保護者の皆様にお知らせいたします。4月7日(金)の入学式の詳細については、書面にてお送りしている「第53回 入学式について(ご案内)」をご確認ください。一部内容を以下に記載しますのでご覧ください。なお、ご不明な点がありましたら、直接第六中学校までご連絡くださいますようお願いいたします。

 

令和5年度 第53回入学式

8:50~ 受付開始・入場開始(受付場所:第六中学校 昇降口前)

9:50  着席完了

10:00  開式  ※閉式後、クラス写真撮影等

 

新入生の皆さんを心からお待ちしています。保護者の皆様におかれましては、ご多忙中とは存じますが、是非足を運んでいただければ幸いです。なお、大変申し訳ありませんが、会場の面積と参加生徒数の関係により、各家庭2名以内でお願いいたします。

 

【式中のマスクの着用に関して】

 保護者の皆様にマスクを着用することは求めておりません。また、マスクの着脱を強いるものではありませんのでご理解くださいますようお願いいたします。

 


 

3月3日(金)

今日はひな祭りです。街中でも梅の花などが咲いていて春を感じます。給食のメニューもちらし寿司など桃の節句をお祝いするメニューでした。

日頃より、本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り、感謝申し上げます。

 

明日3月4日(土)は学習発表会を開催いたします。今年度も1年間の生徒の学習の成果を発表し、互いの良さを認め合える会にできればと考えております。

なお、詳細は先日配布しましたご案内の通りです。保護者の見学時間を記載いたしますのでご確認ください。

 

保護者見学時間(体育館発表、及び展示) ※午前のみ

・1年生  8:40~10:00

・2年生  9:40~11:00

・3年生 10:30~11:50

ご多忙中とは存じますが、是非足を運んでいただければ幸いです。

 

なお、参観に伴う入校証についてお知らせいたします。日頃より学校公開や保護者会等、学校に来校する際は入校証の着用のご協力ありがとうございます。皆様のご協力により第六中学校では子供たちが安全・安心に学校生活を送ることができています。

今回埼玉県の事件を受けて入校証の扱いについてもう一度確認とご協力を保護者の皆様にお願いいたします。学校に入校の際は必ず「見える場所に入校証を着用」して入校するようにしてください。コロナウィルス感染拡大防止対策を講じながらの学校行事に伴い、受付はご案内のように2階職員玄関となっております。受付の職員が来校者の確認をスムーズに行えるようにご協力をお願いいたします。

 


 

1月17日(火)

保護者・地域の皆様へ

新たな年を迎え、3学期がスタートしました。この先1ヶ月の間に行われる学校公開は以下のとおりです。何かとご多用中とは存じますが、教育活動をご参観いただき、本校へのご理解を深めてくださいますようご案内申し上げます。

なお、ご来校の際には2階職員玄関からお入りいただき、検温・手指消毒後に受付をお願いいたします。また、両日とも、上履きと履き物袋をご持参ください。感染拡大防止対策の観点から、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

・学校公開

【日 時】 令和5年1月28日(土)1校時~4校時 8時45分~12時35分

※1学年は、1,2校時(8:45~10:35)に体育館で百人一首大会を行います。

※2学年は、3校時(11:45~)は、体育館で校内発表会(合唱)を行います。

市内連合音楽会で発表する予定だった合唱を披露します。

(今年度の市内連合音楽会は感染症対策のため中止となりました。)

※3学年は、2~4校時(9:45~12:35)に3学年の各教室で卒業研究個人レポートの発表を行います。

【場 所】 第六中学校 各教室 ※校庭・体育館を含みます。

【内 容】 各クラスの授業につきましては、当日配布の時間割をご確認ください。

 

・六中公開

【日 時】 令和5年2月6日(月) 8時45分~15時20分

※9時30分より図書室も開室しておりますのでお立ち寄りください。

【場 所】 第六中学校 各教室 ※校庭・体育館を含みます。

【内 容】 各クラスの授業につきましては、当日配布の時間割をご確認ください。

 


 

11月2日(水)

 六中生のみなさん,保護者のみんさん、おはようございます。現在、武蔵境上空は生徒のみなさんの心のように澄み切った晴天となっています。絶好のマラソン日和となりました。練習の成果を存分に発揮しましょう。トピックスにて大会の様子を随時アップする予定です。

 


 

9月8日(木)

 8月29日から2学期が始まり、まもなく2週間が経とうとしています。昨日は、生徒会役員選挙が行われました。今週の朝礼では、1年間生徒会で活躍した生徒会役員が一人ひとり挨拶をしていました。長い間お疲れさまでした。旧役員のバトンを受けてこれから新しい生徒会が発足します。後期の委員会活動は26日から始まります。新たな六中に期待が高まります。

 さて、明日9日から1年生のセカンドスクールが始まります。天気が心配ですが、楽しく充実した4泊5日になることを願っています。また、2年生は12日から3日間、職場体験が各事業所で行われます。どちらも活動の様子をトピックスにて報告しますので、ご期待ください。

 


 

6月9日(木)

6月6日に関東甲信地方で梅雨入りの発表があり、平年より1日早く、去年より8日早い梅雨入りとなりました。雨が心配でしたが、1年生の校外学習が無事実施されています。雲の切れ間から青空が見える中、活動の様子がトピックスにて報告されています。


 

6月4日(土)

昨日の雷雨が嘘のように晴れ上がった空。陸上競技大会日和となりました。

天気予報では気温も上がるようですから、生徒の皆さんは、熱中症対策として水分補給ができるように準備をして会場に向かってください。スローガンである「闘魂疾走」。皆さんの力で達成しましょう!


 

5月27日(金)

あいにくの天気ですが、2年生の校外学習が行われています。

修学旅行同様、トピックスにて活動の様子が報告されています。


 

5月18日(水)

3年生は明日から、京都・奈良方面に修学旅行に行ってきます。学校ホームページの、トピックスの項目で、カテゴリで修学旅行を選択してください。活動の様子を報告したいと思います。


 

5月18日(水)

新型コロナウイルス感染症の影響で、3年ぶりとなる3年生の修学旅行。

明日19日から2泊3日で感染防止対策を行いながら実施されます。

本日朝、荷物の積み込みを完了して、荷物は一足先に京都のホテルに向かっています。

気持ちよく晴れた天気が3日間続くことを願うばかりです。

 

公開日:2023年10月16日 15:00:00
更新日:2024年04月02日 15:48:57