学校日記

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:2 今日の給食
5月17日(金)の給食

5月17日.jpg

【今日の献立】
ガパオライス  牛乳  春雨スープ

ガパオライスはタイ料理のパッガパオガイ(鶏肉のホーリーバジル炒め)をもとに、日本人が食べやすくアレンジした料理です。発祥はタイですが、ガパオライスは日本特有の料理名なのだそうです。
「ガパオ」というのは、ハーブの名前です。日本名でホーリーバジルというバジルの一種で、クセのない味わいと爽やかな香りが人気のキッチンハーブです。タイではホーリーバジルを使いますが、日本ではなかなか手に入らないため、代用としてイタリア料理にも使われるスウィートバジルを使うのが一般的です。
給食では乾燥バジルを使っています。
タイでは右手でスプーンを持ち、左手はフォークを持って食べます。なので、今日はスプーンとフォークをつけています。
(栄養士)

公開日:2024年05月17日 07:00:00
更新日:2024年05月17日 12:04:48

カテゴリ:2 今日の給食
5月16日(木)の給食

5月16日.jpg

【今日の献立】
ぶどうパン  牛乳  ポークシチュー  ブロッコリーのソテー  青梅ゼリー

今日は大人気のポークシチューです。
献立を考えているとき(「う~ん・・・う~ん・・・」と頭を抱えながら悩んでいるとき)に近くにいる先生方に、「何か食べたいものとかありますか?」と聞くときがあります。
そのとき必ずあがるのが「ポークシチュー」です。子どもたちもシチュー類が好きでまた食べたいとよく言われますが、先生方の断トツ人気が「ポークシチュー」です。
コクがあり具のうまみも感じることができ好きなのだとか・・・。うれしいですね。
ルーから作るシチューやカレーは、手間がかかっている分おいしいと言われると、よりうれしく感じます。暑くなってきたので換気扇も消して粉を炒る作業があるメニューは、調理員さんたちにとってとても過酷だと思います。そんなときに食缶が空で返ってくると格別にうれしいと思います。調理員さんがワゴンを下げるときなど、「ごちそうさまでした」といってくれるだけでもとてもうれしく、活力になるんですよ。
(栄養士)

公開日:2024年05月16日 08:00:00
更新日:2024年05月16日 12:25:53

カテゴリ:2 今日の給食
5月15日(水)の給食

5月15日.jpg

【今日の献立】
ひじきご飯  牛乳  とり天  みそ汁

今日はひじきご飯です。
ひじきには、鉄・マグネシウムなどのミネラルが多く含まれています。(給食は鉄釜を使って作っているのでしっかりと摂れます)骨や歯を作るカルシウムも豊富で、牛乳の約12倍です。(すごいですね)
さらに、おなかの調子を整えてくれる食物繊維もごぼうの約7倍です。お腹の調子が良いと、肌の調子もよくなります。
栄養満点のひじきに野菜など加えてさらにバージョンアップされているひじきご飯、残さず食べてくれるとうれしいです。
(栄養士)

公開日:2024年05月15日 08:00:00
更新日:2024年05月15日 12:21:44

カテゴリ:2 今日の給食
5月14日(火)の給食

5月14日.jpg

【今日の献立】
ジャージャー麺  牛乳  みたらし団子

みなさん、お団子って食べますか?そんな頻繁には食べるものではないと思いますが、いろいろなお団子の種類がありますよね。
和菓子屋さんって、今あまり見かけないような気がします・・・。おまんじゅうや団子、すあま、大福、練り切りなど、和菓子っていろいろありますね。
私は個人的に白あんをベースに作る練り切りが好きです。桜や花火、うさぎ、椿、梅など春夏秋冬の風物詩をはじめ、動物、自然、風景、キャラクターに至るまで、さまざまな情景を反映しています。そこが、味だけではなく、デザインなども素敵だな・・・と思います。
給食では練り切りは難しいので、今日はあまじょっぱいみたらし団子にしました。
※今日のジャージャー麺には、八丁味噌を使用しました。いつものジャージャー麺とは違った味になっています。みんな気づくかな・・・?
(栄養士)

公開日:2024年05月14日 07:00:00
更新日:2024年05月14日 12:14:57

カテゴリ:2 今日の給食
5月13日(月)の給食

5月13日.jpg

【今日の献立】
ピラフ  牛乳  ポテトのチーズ焼き  コンソメスープ

今日のピラフには、ピーマンが入っています。(パプリカも入っています)
ピーマンは、苦みが少しあるので苦手な子も多いのですが、緑黄色野菜のピーマンはビタミンが豊富に含まれています。
特にβ―カロテンとビタミンCがたっぷりです。β―カロテンは、肌や粘膜の健康を保つ働きがあり、かぜの予防や肌荒れに役立ちます。ビタミンCも肌の調子を整える栄養素で、コラーゲンの生成を促します。抗酸化作用もあるので免疫力を高めかぜの予防にも役立ちます。
今運動会に向けてがんばっています。今日は雨ですが、外での活動が多いので日差しによる肌ダメージを和らげてくれるビタミンCは意識して摂るとよいですね。
(栄養士)

公開日:2024年05月13日 08:00:00
更新日:2024年05月13日 12:31:23

カテゴリ:2 今日の給食
5月10日(金)の給食

5月10日①.jpg

5月10日②.jpg

【今日の献立】
ご飯  牛乳  鶏のみそ焼き  野菜の和え物  すいとん

今日は「すいとん」をだしています。
「すいとん」は、群馬県・栃木県の郷土料理ですが、今では全国で食べられている郷土料理です。小麦粉で作った生地を手でちぎって丸めたり、スプーンですくうなどの方法で一口大にして、人参や大根などの野菜、きのこ、肉などを入れ出汁で煮込んだ汁物料理のことです。味噌や醤油で味付けられ、各地域によってさまざまな味付けで食べられています。
「すいとん」の歴史は長く、室町時代の書物には「水団(すいとん)」と書かれたものがあったそうです。また作り方の移り変わりが激しく、現在では小麦粉をこねて作った団子を入れますが、以前は水で溶いた小麦粉を汁に流しいれて作られていたようです。このこねた小麦粉で作る調理法が確立したのは江戸時代」の頃とされています。
(栄養士)

公開日:2024年05月10日 08:00:00
更新日:2024年05月13日 12:30:56

カテゴリ:2 今日の給食
5月9日(木)の給食

5月9日.jpg

【今日の献立】 ☆はこねランチの日☆ (地産地消・行事食)
☆足柄茶揚げパン  牛乳  チリコンカン  コンソメスープ
(☆がはこねランチです)

今日ははこねランチの日で、「足柄茶揚げパン」を共通でだしています。
5月は茶摘み、新茶の季節です。今日は足柄茶の粉末のものをまぶした揚げパンです。
神奈川県内で生産される「足柄茶」。大正時代からの歴史があり「味と香りの足柄茶」として全国的にも知られています。
現在の「足柄茶」は、1923年の関東大震災により大きな被害を受けた山村の産業復興策として、当時の足柄上郡清水村(現足柄上郡山北町)に導入され、幾多の苦難を乗り越えて産地化されたことが始まりとされています。
1963年の全国茶品評会一等受賞を皮切りに、朝日農業賞農林大臣賞なども受賞。各品評会においても上位入賞し、「かながわ名産100選」にも選ばれています。
(栄養士)

公開日:2024年05月09日 07:00:00
更新日:2024年05月09日 12:59:20

カテゴリ:2 今日の給食
5月8日(水)の給食

5月8日.jpg

【今日の献立】
親子丼  牛乳  野菜のおかか和え  みそ汁

給食でもよく使っている「みそ」は、大豆にこうじや塩を混ぜ合わせて発酵させた、日本の伝統的な調味料です。地方によって材料や塩加減が違い、日本各地にその地方独特のみそがあります。
使われる材料によって、米みそ・麦みそ・豆みそがあります。米みそは、関東地方に多く、信州みそや仙台みそが有名です。麦みそは、田舎みそとも呼ばれ、九州地方で多く作られています。豆みそは、愛知県・三重県・岐阜県が中心で作られていて、八丁みそが有名です。
みそは、畑の肉といわれる大豆から作られるので、体の血や肉を作る働きをする赤の食品のなかまです。
今月の食育目標は「食べ物の働きについて知ろう」です。食べ物は、体の中での働きで大きく3つ(赤色・黄色・緑色)にわけられます。毎回の食事でこの3色そろうとバランスよく食事ができます。意識してみてください。
(栄養士)

公開日:2024年05月08日 07:00:00
更新日:2024年05月08日 12:42:49

カテゴリ:2 今日の給食
5月7日(火)の給食

5月7日.jpg

【今日の献立】
スパゲッティミートソース  牛乳  かぼちゃフライ  ※フライドポテト

今日はみんなが好きなスパゲッティミートソースです。
野菜が結構入っているのですが、細かく切っている(みじん切り)ので苦手なものが入っていてもみんな食べています。苦手な子が多い豆も(ひよこ豆)細かくして混ぜています。切り方って大事なんだな・・・と思う献立です。
今日は食べ応えのあるかぼちゃのフライをつけました。

※今日は献立にはありませんでしたが、箱根牧場から届いたじゃがいもをフライにしてだしました。ホクホクのじゃがいも、感謝しながら食べましょう。
(栄養士)

公開日:2024年05月07日 08:00:00
更新日:2024年05月07日 12:17:04

カテゴリ:2 今日の給食
5月2日(木)の給食

5月2日①.jpg

5月2日②.jpg

5月2日③.jpg

5月2日④.jpg

【今日の献立】
フィッシュバーガー  牛乳  コロコロスープ  柏もち

今日は魚のフライを使ったフィッシュバーガーと、たっぷりの野菜がごろっと入ったスープです。こどもの日が近いので柏もちもだしました。
柏もちは、柏の葉でおもちを包んだものです。柏の葉は、新しい芽がでるまで落ちない、というところから「子孫繁栄」の縁起を担ぐとされています。
その他にも、香りが強いため病気や悪いものを追い払ってくれるとされている菖蒲の葉を入れた菖蒲湯に入ったり、子どもの身を守って元気に大きく育つようにという意味が込められている兜を飾ったりします。

今年度も、北海道にある「箱根牧場」から多くのじゃがいも・玉ねぎをいただきました。
今日のコロコロスープにじゃがいも・玉ねぎ使わせていただきました。ありがとうございます。
(栄養士)

公開日:2024年05月02日 07:00:00
更新日:2024年05月02日 16:13:11